どうも、おもちです。
チョコザップのマシンは日本人の骨格に合わせて設計されているので小柄なかたでも利用することが出来ます。

・チョコザップのマシンってどんな種類があるのかな?
・マシンをやって期待できる効果ってなんだろ?
こんな悩みが解決できます。
チョコザップのマシンは全部で何種類あるの?
チョコザップのマシンは全部で11種類のマシンがあります。
詳しくみていきます。
マシンの名前とトレーニングできる部分、設定できる重さを表にしてみました。
マシン名 | 部分 | 重さ | |
1 | ショルダープレス | 肩 | 5kg~75kg |
2 | チェストプレス | 胸 | 5kg~85kg |
3 | ラットプルダウン | 背中 | 5kg~90kg |
4 | バイセプスカール | 腕 | 5kg~90kg |
5 | ディップス | 腕 | -5kg~-65kg |
6 | レッグプレス | 脚 | 5kg~105kg |
7 | アダクション | 脚 | 5kg~85kg |
8 | アブダクション | 脚 | 5kg~85kg |
9 | アブドミナル | 腹筋 | 5kg~75kg |
10 | トレッドミル | 有酸素 | – |
11 | エアロバイク | 有酸素 | – |
マシンの使い方がわからない時はどうしたらいいの?
チョコザップにはスタッフがいません。
では、マシンの使い方がわからないときはどうしたらいいのかというと
答えはアプリから動画でマシンの使い方を確認するです。
具体的には
・到着して使う前に確認する。
どちらでも問題ありません。
ただ、店舗によっては11種類のマシンすべてがあるわけではないため、事前に店舗情報を確認することをおすすめします。
というわけで、マシンの使い方がわからない時はアプリから確認しましょう。
チョコザップが運動初心者におすすめな理由ってなに?
チョコザップのマシンを使った運動は運動初心者の方にとてもおすすめです。
なぜなら、
・気軽に立ち寄って運動ができる
・マシンではケガをしにくい
・本格的にトレーニングしたい人は来ない
わかりやすくいうと
気軽に通えて続けることが運動不足解消やダイエットとつながりやすいです。
マシンは動く軌道が決まっていて、重さも軽く設定できるのでケガをしにくいです。
トレーニング好きには負荷が物足りなかったり、フリーウェイトエリアがないから来ない。
そのため、チョコザップのマシンは運動初心者が通うのにおすすめな場所です。
チョコザップは今までのフィットネスクラブでめんどくさいと感じていた部分が解消される、話題のコンビニジムです。コンビニジムについて知らない方はこちら「【2023年注目!】話題の「コンビニジム」とは?わかりやすく解説」の記事をご覧ください。
チョコザップの入会方法について詳しく知りたい方はこちら「【かんたん】chocozap(チョコザップ)の入会方法と退会方法」の記事をご覧ください。
マシンをやって期待できる効果ってなんだろ?
チョコザップのマシンを使って期待できる効果と動きのポイントを具体的にみていきます。
マシン名 | 期待できる効果 | 動きのポイント | |
1 | ショルダープレス | 肩こりの解消 | 肘を伸ばし過ぎない |
2 | チェストプレス | バストアップ、厚い胸板 | 肘を伸ばし過ぎない |
3 | ラットプルダウン | 猫背姿勢の改善、背中の引き締め | 肩甲骨を寄せる |
4 | バイセプスカール | 力こぶの盛り上がり、ハリのある腕 | 肘の位置を固定する |
5 | ディップス | 二の腕の引き締め、腕のたるみ解消 | 肘を伸ばしきらない |
6 | レッグプレス | 脚の引き締め | 膝を伸ばし切らない |
7 | アダクション | うちももの引き締め、骨盤の安定 | ゆっくりと膝を閉じる |
8 | アブダクション | ヒップライン引き締め | ゆっくりと膝を開く |
9 | アブドミナル | お腹の引き締め | 息を吐きながら行う |
10 | トレッドミル | 心肺機能向上、脂肪燃焼 | 大股で腕を振って歩く |
11 | エアロバイク | 心肺機能向上、脂肪燃焼 | 息を止めないで漕ぐ |
チョコザップにはおいていないマシン
・レッグエクステンション
・レッグカール
どちらも脚を強くするマシンになります。レッグエクステンションは太ももの前、レッグカールが太ももの裏になります。
初心者には必要なマシンと思っていますが、いまのところおいていないマシンです。
今後、設置してもらえるとさらにトレーニングの幅が広がりますよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END