\ わたしは今のうちから少しずつ未来に投資をしています /

コインチェック

詳細はこちら

知らないと損!Fire Alpaca背景透過はとても簡単です!

hobby




どうも、おもちです。

今回はLINEスタンプ審査においてリジェクトの一番の原因である背景の透過についてまとめました。

  • Fire Alpacaの背景の透過ってどうやればいいの?
  • 知らない人はこんな無駄なことをする?!

こういった疑問に答えます。私は、パソコンで無料ソフトを使いLINEスタンプを
約300作りました。こんな私が解説します!



Fire Alpacaで背景透過ってどうやればいいのか?

結論からいうと、保存するときに透過PNGを選択して保存します。Fire Alpacaではこのようなとても簡単に背景を透過してくれる便利な機能があります。

やり方について

ファイル」>「書き出し」を選択します。

書き出し設定で「ファイル形式」>「PNG(透過PNG)」を選択します。

OK」を選択すれば終わりです。

知らない人はこんな無駄なことをする?!

背景透過ができてないからとこんなことをいきなりしてませんか?
・消しゴムツールで背景を消そうとする。
・背景を選択して「Delete」で消そうとする。

実際私はやってました。時間はかかる。細かいところは消えない。とてもストレスでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

END

関連記事【LINEスタンプ初心者向け】FireAlpacaの使い方を解説
関連記事FireAlpacaで左右反転がうまくいかないのはこれが原因!
関連記事FireAlpacaできれいな直線が書けなくて悩んでいませんか
関連記事FireAlpacaって何?FireAlpacaをダウンロード