どうも、おもちです。
これからの季節に絶対着るTシャツを自分でデザインしてみませんか?今回のタイミングでは作ったTシャツを現在開催中の「t1グランプリ」に応募してみることもできます。
「t1グランプリ」とはよしもとの芸人さんたちがTシャツのデザイン販売して一番を争う企画となっています。よしもと芸人枠と一般枠があります。
そのため、自作Tシャツを販売することができちゃいます!

- Up-tってどうやって利用したらいいの?
- 自分でイラストが描けないけど、どうしたらいいの?
- 「t1グランプリ」に参加する方法を知りたい
「t1グランプリ」の一般枠に自作Tシャツを作って参加している私が解説します。
そもそもUp-Tとは
Up-Tとは、Tシャツを作って販売することができるドロッピングサイトです。在庫を持つ必要がなく、デザインをするだけです。Tシャツの注文が入るとUp-Tが全て行ってくれます。売れるごとに設定した報酬が入ってくる仕組みです。
デザインしたTシャツを始め、グッズを販売できるのでクリエイターとしての力試しの場にもなります。お気に入りの商品があれば購入することもできます。
誰でも、無料会員登録から始めることができます!
イラストが描けなくてもも安心
Up-Tには自分でイラストが描けないとしても、簡単デザインツールを使ってTシャツを簡単にデザインすることができます。
イラストや文字を選択して組み合わせたり、配置や大きさ、色などを自分好みに簡単に編集することができます。
もちろん、自分で描いたイラストや好きな画像、写真をアップロードして作ることもできます。
誰でもあっという間にTシャツを作ることができます!
Up-Tの始め方
登録から販売までの手順を要約して紹介します。
手順1.Up-Tで無料会員登録をします。
Up-T 無料会員登録をする
手順2.自分でデザインしたイラスト画像をアップロードします。
ログイン後にUp-Tで簡単デザインツールもしくはイラストや写真をアップロードします。
手順3.デザインが完成したら販売アイテムを決めて販売をします。
トレーナーやiPhoneケース等といった500種類のアイテムの中から選択できます。
Up-tについて詳しく知りたい方はこちら「【わかりやすい!】Up-Tの販売方法について手順を解説します!」の記事をご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END