どうも、おもちです。
本田圭佑さんも出資しているGENOPETSって一体どんなゲームなんだろ?
2022年の注目のモバイルアプリとして注目されている「GENOPETS」はPLAY To uarn × MOVE to uarnです
ベータ版でテストしている状況なので今後、正式なゲーム公開のアナウンスを待っていきたいと思います。
GENOPETSの特徴
・初期投資がゼロから始められる
・SOLANAチェーン上で開発されている
人気ゲームの掛け合わせ
GENOPETSってこんなゲームです。
・たまごっち
・ポケモン
・STEPN
初期投資がゼロから始められる
STEPNではゲームを開始するには初期費用が必要でしたが
GENOPETSでは無料で始めることができます。
SOLANAチェーン上で開発されている
STEPN同様にSOLANA上のアプリになります
ウオレットはPHANTOMウォレットが必要になるようです
GENOPETSってどんなNFTゲームなの?
・GENOPETSを保有させて歩いた運動量に応じて育成させることができる
・GENOPETSでアイテムを掛けて戦わせることができる
・育成させたGENOPETSを売買することができる
GENEトークンとKIトークンの2種類が通貨が存在
・KIトークン
GENEトークン
ガバナンストークンで投票やステーキングに使われるトークンです
KIトークン
ハビタットの生成をしたり、バトルに使用したり、ペットのレベル上げにも
使ええるといった、言わばゲーム内で使えるトークンです
GENOPETSに登場するNFTアイテムの紹介
・Habitat(ハビタット)
・GENOクリスタル
詳しくみていきます。
GENOPETS
レベル上げが可能なNFTで事前に性格診断入力をして始めるので自分に似たペットが育成される
4段階の成長過程が楽しめて、育て進化したたペットを売買して利益を出すこともできます
マーケットプレイスなどで購入して育てることもできます
Habitat(ハビタット)
GENOPETSの育成に必要なNFTの施設です。GENOPETSマーケットプレイスで購入するかGENOトークンやKIトークン、GENOクリスタルを使用して生成することができる。注目なのはハビタットはレンタルをして稼ぐことができる注意しなければいけないのは3つまでしかもてません。ハビタットのレベルをあげるとKIトークンやクリスタルが得られやすくなる。
GENOクリスタル
GENOPETSを育成や進化させるために使うNFTです。様々な種類があって使うとGENOPETSの属性を一定期間変わります。クリスタルはGENOトークンやKIトークンを使用して作ることができます。また売ったりすることもできます。
GENOPETSの楽しみ方は2つ
あなたはどうやってGENOPETSを楽しみますか?たのしみ方は2通りあります。
・PAY-TO-PLAY
FREE-TO-PLAY
無料プレイヤーはGENOPETSを無料で手に入れて育てることとトレードとバトルができます。GENOPETSをレベルアップさせたら、マーケットプレイスで売って稼ぐことになります。収益は大きくは見込めないと思われます。
PAY-TO-PLAY
有料プレイヤ―は機能制限を受けることがないので、GENOPETSの育成、売買、バトルのほかにステーキングやクリスタル、ハビットの作成と販売ができます。ハビットのメンテナンスをしっかり行い、KIトークンを稼いだり、レンタルすることで収益を稼ぐことができると思われます。
GENOPETSの登録方法
2.ウォレット接続
3.ゲーム開始
という流れになります。
GENOPETS公式サイト
https://www.genopets.me/
1.アカウントを作成します
・公式サイトにアクセスします
・PLAY NOWを選択します
・メールアドレス、パスワードを登録します
2.ウォレットの接続をします
・SOLANAブロックチェーンに対応しているPHANTOMウォレットを接続します
3.ゲームの開始です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END
関連記事話題の「STEPN」が招待制になって誰でも手軽に始められないの?
関連記事STEPNとASICSがコラボレーションしたNFTが販売される!
関連記事話題の「STEPN」で稼げるのか?始め方をわかりやすく解説します