どうも、おもちです。
ABEMAでワールドワールドカップを観戦したという人も多かったけど、まだ、ABEMAを使ったことがない人に向けて視聴方法をわかりやすくまとめました。

・ABEMAの特徴を教えてほしいな?
・ABEMAでみれる番組ってどんなものがあるの?
・ABEMAの視聴方法を教えてほしいな?
・ABEMAプレミアムの特徴について知りたいな?
・ABEMAプレミアムの無料期間について知りたいな?
ABEMAの特徴を教えてほしいな?
わかりやすくいうと
ABEMAの特徴
・スマートフォンなどのアプリで視聴できる
・テレビで視聴できる
・チャットやコメント機能が使える
・登録手続きは一切不要である(※ただし、ABEMAプレミアムは例外である)
さらに深堀すると、日本のインターネットテレビ局であり、テレビ東京とサイバーエージェントが共同で設立した企業です。ABEMAは、スマートフォンやパソコンなどのインターネット接続機器を通じて、無料で視聴できる多数のテレビ番組や動画コンテンツを提供しています。
他にも視聴者がリアルタイムでコミュニケーションをとりながら番組を楽しめるように、チャットやコメント機能などのソーシャル機能を備えています。さらに、番組やコンテンツのアーカイブも充実しており、好きな時間に好きなコンテンツを楽しめるようになっています。
大切なことはABEMAは、日本国内だけでなく、世界中からの視聴者に向けても配信を行っており、日本のテレビコンテンツを海外に広めることにも貢献しています。また、ABEMAの視聴には会員登録が必要ですが、無料の登録で利用できる機能も多いため、幅広い層から支持されています。
ABEMAでみれる番組ってどんなものがあるの?
ABEMAは、ニュース、ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツなど、多岐にわたるジャンルのコンテンツを取り扱っています。また、独自の番組制作にも力を入れており、インターネットテレビ局ならではの新しい視聴体験を提供しています。
特に注目なのは、国内で唯一の24時間編成のニュース専門のチャンネルやオリジナルのドラマや恋愛番組、アニメなどジャンルは約20チャンネルを24時間365日放送しているところです。
ABEMAの視聴方法を教えてほしいな?
下記の各デバイスから誰でも視聴することが可能となっています。
・スマートフォン、タブレット
・テレビ
・Nintendo Switch
詳しくみていきます。
パソコンで視聴する場合
1.ABEMAのトップページにアクセスします
偽りサイトにアクセスしないように注意してください。
2.「さっそく始める」を押します
3.年齢と性別を選択します
4.「次へ」を押します
5.好きなジャンルを選択します(複数選択可)
6.「完了」を押します
7.視聴できます
スマートフォンやタブレットで視聴する場合
1.「ABEMA」アプリを検索します
2.無料でダウンロードします
3.画面の指示に従ってすすめます
4.すぐ視聴できます
テレビで視聴する場合
スマートテレビやAmazon Fire TVなどのストリーミングデバイスを接続してテレビで視聴できます。
・スマートテレビを使う方法
スマートテレビには、ABEMAのアプリをインストールして視聴できるものがあります。スマートテレビのホーム画面にある「アプリストア」から、「ABEMA」を検索してダウンロードすれば、視聴可能です。また、一部のスマートテレビでは、ABEMAがデフォルトでインストールされている場合もあります。その場合はリモコンにABEMAボタンがついているので視聴できます。
・Amazon Fire TV Stickなどのストリーミングデバイスを使う方法
Amazon Fire TV Stickなどのストリーミングデバイスを使えば、スマートフォンやタブレットで視聴したものをテレビに映すことができます。ABEMAのアプリをインストールし、ストリーミングデバイスとテレビを接続した上で、スマートフォンやタブレットからストリーミングデバイスに映すことで、テレビで視聴可能です。
Nintendo Switchで視聴する場合
1.ホーム画面にある「Nintendo eShop」を開きます。
2.「検索」機能で「ABEMA」と検索します。
3.「ABEMA」アプリを選び、ダウンロードします。
4.ABEMAアプリを開きます。
5.ログインします。(ABEMAのアカウントを持っていない場合は、新規登録を行います。)
6.ログイン後、ABEMAのコンテンツを選択し、視聴します。
ABEMAプレミアムの特徴ついて知りたいな?
わかりやすくいうと
ABEMAプラミアムの特徴
・追っかけ再生機能
・見逃しコメント機能
詳しくみていきます。
・動画ダウンロード機能
Wi-Fi環境下で動画のダウンロードしておけば視聴時にかかる通信費を抑えられる。
・追っかけ再生機能
放送が始まっている番組を放送中でも最初から視聴することができるようになる。
・見逃しコメント機能
放送時に投稿されたコメントを見逃し配信視聴時や追っかけ再生時にもみれる。
ABEMAプレミアムの無料期間について知りたいな?
ABEMAプレミアムの無料期間は初回登録日を含めて14日間は無料体験ができるトライアル期間が設けられています。
深堀りしていきます。
では、無料期間を超えるとどうなるのかというと、自動的にABEMAプレミアムが継続されます。
ABEMAプレミアムに登録する前に解約について知っておくことでお得に利用することができます。
その際に、発生する費用とは月額960円です。
ABEMAでは満足できない、もっとABEMAを楽しみたいという方にはABEMAプレミアムはおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END