どうも、おもちです。
サッカーワールドカップをABEMAプレミアムで視聴したけど、最近は忙しくてABEMA見れてないから解約したいと考えていませんか?また、これからABEMAプラミアムを登録する人も事前に解約について理解しておくと安心できます。

・ABEMAプレミアムを解約時の注意ポイントを知りたいな?
・ABEMAプレミアムを解約するにはどうしたらいいのかな?
・ABEMAプレミアムいつ解約すればいいのか?
ABEMAプレミアムを解約時の注意ポイントを知りたいな?
解約の注意ポイント
・有効期限の24時間前までに解約する
・登録した決済手段ごとに解約方法は違う。
・アプリのアンインストールでは解約されない。
・解約手続きを行わずに端末の初期化や機種変更をした場合は継続される。
例えば、ABEMAプラミアムでは14日間は無料で利用できます。しかし、有効期限の24時間前までに解約をしないと支払いが発生します。なぜかというと無料期間が終了して有料になるためです。
ほかにも、登録した決済手段ごとに解約方法が違うわけですが、自分がどういった手段であったか忘れたという人もいると思います。そんなときの確認方法です。
ABEMAプレミアムの登録方法、ABEMAプレミアムのトップページから「視聴プラン」で確認することができます。
では具体的なABEMAプレミアムの解約方法はどうしたらいいのか?見ていきます。
ABEMAプレミアムを解約するにはどうしたらいいのかな?
まず、ABEMAプレミアムの解約には解約の手続きが必須です。
それぞれの解約の手続きを確認していきます。
androidアプリの解約方法
アプリからGoogle Playストアに移動して解約手続きをします。
1.アプリ内のメニューより、「設定」を押す
2.「視聴プラン」を押す
3.「Google Play ストアから解約」を押す
4.Google Play ストアのABEMAページで「定期購入を管理」を押す
上記でうまくいかない場合は下記の方法を試してください。
Google Playストアを起動します。
画面メニューボタンより「定期購入」を押します
5.「ABEMA」を押す
6.「定期購入を解約」を押す
7.解約理由を選択し、「次へ」を押す
8.「定期購入を解約」を押す
9.解約後、は期限日を確認します。Google Play ストアから解約メールが届きます。
iphoneアプリの解約方法
アプリから解約手続きをします。
1.アプリ内の「マイページ」へ移動する
2.「設定」を押す
3.「視聴プラン」を押す
4.「解約に進む」へ移動する
5.画面の下部へ移動して「解約を続ける」を押す
6.任意でアンケートに答えて「移動して解約する」を選択する
クレジットカード・キャリア決済の解約方法
視聴プランが「プレミアム」のアカウント表示にしてから解約手続きを行います。
1.「ABEMA」のwebサイトを開く
2.サイト内メニューより「視聴プラン」を選択する
3.登録情報が表示されるので、「解約する」をクリックする
4.確認画面が表示されるので「解約する」をクリックする
5.「解約済」と表示されたことを確認する
android TVの解約方法
1.android TVからメニュー内の「視聴プラン」を選択する
2.「ABEMAプレミアムを解約」を選択する
3.「ABEMAプレミアムを解約する]を選択する
4.「QRコード」をスキャンまたは「Google Play ストア」にアクセスする
5.ABEMAプレミアムに登録したGoogleアカウントにログインする
6.メニューより「定期購入」を選択する
7.ABEMAの「管理」を選択する
8.「定期購入を解約」を選択する
9.画面の指示に従い完了させます
Amazon Fire TVから登録した場合の解約方法
1.Amazon公式サイトにアクセスする
2.ABEMAプレミアムに登録したAmazonアカウントにログインする
3.Amazonサイト画面の「アカウント&リスト」を選択します
4.「アプリライブラリと端末の管理」 を選択します
5. 画面左の「管理」内にある「定期購読」を選択します
6.ABEMAの項目にある「アクション」を選択する
7.「自動更新をオフにする」を選択する
8.「定期購読を編集」画面が表示されたら、「自動更新をオフにする」を選択する
9.「定期購読の自動更新はオフになっています」が表示されたら完了
Apple TVから登録した場合の解約方法
1.Apple TVからABEMAアプリの「視聴プラン」を押す
2.「購読管理」を押す
3.「アカウント」を押す
4.「登録の管理」を押す
5.ABEMAの「ABEMA-プレミアムプラン」を押す
6.「登録をキャンセルする」または「トライアルをキャンセルする」を押す
7.画面の指示に従い完了させる
ABEMAプレミアムいつ解約すればいいのか?
結論は、解約をしたいと思った日に解約をするで問題ありません。
理由はABEMAプレミアムの有効期限終了日までは利用することができるからです。
具体的には初回登録なら14日間無料となっているので、登録日から13日目までに解約すれば料金はかかりません。14日目からは有料となり960円/月(税込)に切替わるので注意が必要です。
ちなみに、ABEMA無料(ベーシック))の解約方法はどうすればいいのかというと、ABEMA無料(ベーシック)には、そもそも解約の概念がありません。その理由はアプリのインストールさえすればABEMAは無料で利用することができるためです。
ABEMAプレミアムの魅力とは?
ABEMAプレミアム限定の機能を知ると見たくなります。ではみていきましょう。
・ダウンロードで通信料はほぼかからない
・放送中でも最初からみることができる
・放送後の番組もコメントが楽しめる
・広告なしで再生を楽しめる
イイところで広告が入って中断なんていう経験がありませんか?プレミアムでは広告なしで楽しめます。
・ダウンロードで通信料はほぼかからない
事前にモバイルネットワークではなくWi-Fi経由でダウンロードしておけば外出先でも通信量はほぼかからないで視聴ができる
・放送中でも最初からみることができる
放送開始に間に合わなくても番組を最初から視聴できる機能が使える。これを追っかけ再生機能といいます。
・放送後の番組もコメントが楽しめる
通常だとリアルタイムの番組でコメントを投稿したりするものだが、見逃した番組を後から見れてコメントの閲覧も可能となっている。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END