どうも、おもちです。
2022年になって国内の暗号資産取引所の口座をもうひとつ開設しようと思います。
その中で色々と調べてみてビットバンクを口座開設することに決めました。

- ビットバンクに決めた理由
- ビットバンクの口座開設方法
- 口座開設できない?!焦った
- 本人確認を郵送で行った場合、その後
この度、ビットバンクで口座開設をした私が画像を使ってわかりやすく解説します。
ビットバンクに決めた理由
国内の暗号資産取引所はたくさんあります。今回なぜ?ビットバンクに決めたのかをまとめます。
・板取引を行っている
・取引量が多い
詳しくみていきます。
・スプレッドが狭い
暗号資産取引をはじめてする人におすすめの買い方に販売所形式があります。
その際に売値と買値の差(スプレッド)があります。つまり販売所の手数料といえます。
他の国内の販売所を比較してみると圧倒的にbitbankのスプレッドは狭いです!
・板取引を行っている
暗号資産取引に慣れている人は取引所形式で購入すると思います。ビットコインの板取引は
見かけますがアルトコインの板取引を行うところは少ない、もしくは扱う銘柄少ないです。
bitbankではアルトコインの板取引をするには外せない国内暗号資産取引所です!
・取引量が多い
扱う通貨の流通量が多いということは取引を行う上でとても重要です。取引量が少ないということは
流動性がないため、売りたいときに売れなかったりします。そのため、チャンスを逃すことになります。
bitbankで老舗の国内暗号資産取引所で流通量も多いのが特徴です。
ビットバンクの口座開設方法
読みながらすすめていくことで誰でも登録することができます。
それではみていきましょう!
「メールアドレスを入力」してから「今すぐ無料口座開設をする」を選択します。
登録したメールアドレスにメールが送信されます。
メールボックスを確認して「リンクアドレス」を選択します。
「パスワードを設定」します。
□を「2カ所チェック」してから「登録」を選択します。
基本情報の登録を行います。
基本情報の登録が完了します。次に本人確認を行います。
「スマホで本人確認」もしくは「郵送で本人確認」を選択します。
スマホで本人確認を選択してスマホを操作したのですがサイトにアクセスすることができずに断念しました。
放置によるパソコンがタイムアウトになってしまったはサイド設定したメールアドレスとパスワードを入力することで本人確認から手続きをおこなうように促されるので進めていけば問題ありません。
口座開設できない?!焦った
私がビットバンクで口座開設をした時につまづいた点はご本人確認書類登録でした。「スマホによる本人確認」をしたのですがスマホからサイトにアクセスすることができませんでした。そのため、もうひとつの方法である「郵送による本人確認」をしてみることにしました。
本人確認書類登録方法は2通りあります。
「スマホによる本人確認」は最短では即日登録手続きが完了となります。
「郵送による本人確認」はハガキを待つので3日程で手続きが完了となります。
郵送による本人確認でで対応している提出書類です。
・パスポート
(顔写真が掲載されているページと所持人(住所記載)のページ)
・マイナンバーカード(表面のみ)
・住民基本台帳カード(表面と裏面)
・運転経歴証明書(交付年月日から5年以内)
・健康保険証(裏面に住所を記載)
・国民年金手帳
(氏名・生年月日記載ページと住所記載ページ)
・住民票の写し(発行から6ヶ月以内)
・印鑑登録証明書(発行から6ヶ月以内)
・障害者手帳(表面と裏面)
このうち2種類の提出が必要になります。
すぐ準備できる以下を用意しました。
・運転免許証(両面)
・健康保険者証
はじめ、上記の準備した書類をコピーして郵送することだと思っていたのですが、その必要はありませんでした。
本人確認書類の撮影をおこない、ファイルをアップロードすることになります。アップロードする際の注意点は画像サイズ(1MB)や対応している拡張子(jpeg、jpg、png、gif)に注意します。
本人確認を郵送で行った場合、その後
本人確認が完了すると、bitbankからハガキが簡易書留で送られてきます。私の場合は5日後に手元に届きました。
ハガキには暗証番号が記載されています。「登録情報」ページから「本人確認書類」が完了していないため、「暗証番号で有効化」を選択します。
暗証番号の入力をしてから、「有効化」を選択します。これで本人確認が「完了」となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END