\ わたしは今のうちから少しずつ未来に投資をしています /

コインチェック

詳細はこちら

【転職活動】採用面接の機会をいただいて実際に面接に行ってみた!

work

どうも、おもちです。

転職経験をしたことがありますか?採用に至るまでに必ず設けられている面接ですが、実際に受けた質問内容をまとめました。
転職活動をする人の参考になればと思います。

  • 転職する際の面接ではどんな質問をされるのか?
  • 面接中や見学時に感じた違和感は大切にするべき

転職の際に避けて通れない面接があります。転職活動を経験した私が解説します。

採用面接において受けた質問内容

業界により違いはあると思いますが参考にはなると思います。
・経験やスキルについて
・志望動機について
・キャリヤビジョンについて
・前職はなぜ辞められたのか
・なぜ当社を選んだのか
・店舗が複数あるのにその店舗なのか
・空白の期間があればその理由について
・マネージメントをしたいと思いますか
・長所の具体的なエピソード
・短所の具体的なエピソード
・聞いてみたいことがあれば聞いてください

異業種の転職活動

転職活動をする中で自分の経験やスキルを活かしながら働きたいと考えるなら
総合転職サイトを活用すると求人件数も多くあらたな仕事を探すことが出来ます。
エージェント申し込みをして仕事を紹介してもらったり、業界の情報収集や研究も出来ます。
しかし、現実としては。。。。
・書類審査で書類審査落ちする。
・応募したけど、返信や連絡が全くない。

同業種の転職活動

経験値があるので圧倒的に採用のチャンスが広がります。
実際には。。。。
・書類審査はほぼ通過します。
・面接日の設定がされます。

企業訪問した際の違和感

面接時に見学も兼ねることが多いと思います。
その際の感じたことも大切にした方が良いです。
・職員が忙しそうにしている
・接客態度に違和感を感じる
・衛生上行き届いていないと感じた
・疲れ切ったように見える職員が目にとめる
・面接官が早口で態度もせわしない
・面接官の態度の変化がみてとれる
・同席者が指をポキポキならしている

まとめ

ホームページ上はすごく魅力的な表現や数字が並んでいたりします。
1つの指標にすることも大切ですが、実際に働く場所や現場を見ることが
一番です。焦らずに転職活動をしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

END

関連記事面接時間の最後に必ず準備されている「なにか質問はありませんか?」