どうも、おもちです。
アルパカのアイコンが特徴的だったので、アルパカと紹介していましたが、正確には「FireAlpaca」のようです。
有名なLINEスタンプクリエイターも使用している無料で使えるペイントソフトです。
公式サイトから「FireAlpaca」をダウンロードしてスタンプ制作をします。

- 「FireAlpaca」って何?
- 「FireAlpaca」のダウンロード方法は?
- 操作方法についても知りたい
こういった疑問に答えます。私はパソコンで無料ソフト(GIMP)を使ってLINEスタンプを約300個、LINE絵文字を約100個作りました。こんな私が解説します!
「FireAlpaca」って何?
・FireAlpacaとは、無料でイラストや漫画が制作できるペイントソフトです。
・Windows版とMac版があり、両方のOSに対応しています。
・ファイル形式はPNG、Jpeg、PSDに対応しています。
・公式サイト(日本語)が対応しています。https://firealpaca.com/ja/
「FireAlpaca」のダウンロード方法は?
キャプチャを使って紹介します!
公式サイトから利用したいOSのソフトをダウンロードします。
ダウンロードはこちら
https://firealpaca.com/ja/download/
「Windows版」のダウンロード
「setupファイル」がダウンロードされます。
「setupファイル」をクリックします。
「日本語」を選択して「OK」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「次へ」をクリックします。
「インストール」をクリックします。
しばらく待ちます。。。
「完了」をクリックします。
これで「FireAlpaca」のダウンロードしてパソコンにソフトがインストールされました!
操作方法についても知りたい
デスクトップにAlpacaのアイコンが表示されます。
ダブルクリックすると操作画面が表示されます。
具体的な操作方法は別記事を参考にしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
END